ドルチェドリームは2017年から栽培が始まったスイートコーンの新品種で、果汁たっぷり高糖度!なんと糖度20度を越えることもあるという、まるでスイーツのような味わいのとうもろこしです。
規格 | 8本入り |
---|---|
配送便 | 冷蔵(クール) |
発送時期 | 6月以降 |
2017年のと~っても甘い新品種
コンディション次第で糖度20度にもなると言われる『ドルチェドリーム』
バイカラーと呼ばれる白と黄色が混じった新品種のスイートコーン。
2017年の新品種であるドルチェドリームは味来を産んだ種苗会社が手がけた新品種です。
スイカを連想させるようなさっぱりとした甘さの品種です。
菊池観光物産館主催のスイートコーンの収穫体験では皆さま笑顔で収穫を楽しまれ、「美味しい」「楽しかった~」と、お子様の喜ぶ顔を見ることが出来た体験でした。
ドルチェドリーム5つのおすすめポイント
①甘い!そして美味しいとうもろこしを作りたい!と改良に改良を重ね出来たのがこの「ドルチェドリーム」
②高糖度で20度を超えることもあるといわれています。収穫体験の日に計測したところ糖度の高いもので19度もあったんだとか。
③果汁たっぷりでスイカのような柿のようなフルーティーな甘さ。さっぱりとした甘さで、スイカや柿を連想させるフルーツのような甘さと味をしています。
④バイカラーで黄色い粒の甘さと白い粒のミルキーさが魅力的です。バイカラーというとあまり美味しくないとイメージされることもありますが、そんな常識を変えてしまうかも!?
⑤従来の品種に比べて大きめです。ドルチェドリームを生んだ種苗会社のこれまでの品種と比較すると大きめのとうもろこしになったんだとか。
湯を使わない茹で方
とうもろこし1本の為にお湯を沸かすのがもったいない。
茹でると旨みが出てしまわないのか心配。
など茹でるってなんだか手間と考えてませんか?
とうもろこしを茹でずに美味しく食べる方法を教えます!
1.とうもろこしの皮を剥きます。
2.ラップで全体を包むように巻きます。
3.電子レンジに入れて約2~3分程度加熱します。(途中で一度とうもろこしをひっくり返すと全体的に万遍なく熱が通ります。)
これで完成!
是非、一度お試しください。
食べ方・たのしみ方いろいろ!
甘いスイートコーンのレシピはコチラから!
関連商品
旬の野菜8~10品(月1回)★定期★
3,600円(税込)
旬の野菜8~10品(月2回)★定期★
7,200円(税込)
旬の野菜セット8品
3,500円(税込)
国産肉厚パプリカ大(赤5黄5)
2,200円(税込)
旬の野菜とたまごのセット
3,900円(税込)
旬の野菜とお米のセット
4,600円(税込)
坂本農園のさつまいも800g
380円(税込)
オリゴ糖豊富 ヤーコン500g 熊本県菊池産
400円(税込)
オリゴ糖豊富 ヤーコン1kg 熊本県菊池産
780円(税込)
オリゴ糖豊富 ヤーコン2kg 熊本県菊池産
1,500円(税込)
【予約】ドルチェドリーム8本入り
3,200円(税込)
Copyright 菊池まるごと市場.,ltd. All Rights Reserved.